

お客様の自動車について、ナンバープレートの有無・必要書類・リサイクル料金預託(※)の確認 を行います。
検査期間が残っている場合は、自賠責・重量税の還 付がありますので、お気軽にご相談ください。
※ リサイクル料金とは平成17年1月1日に施行された「自動車リサイクル法」によるものです。
自動車を解体する際に生じる廃棄物(フロンガス・ エアバッグ・シュレッダータスト)の処理料金は自動車の所有者が負担することになりました。平成17年2月1日以降に車 検をとった自動車であればリサイクル料金はお支払いになっているはずですが、今一度ご確認ください。
>>確認はこちら
リサイクル料金の預託なき場合は、別途預託料金が必要になります。


自動車リサイクル システムに登録することによって、お客様の自動車に電子マニフェストが発行されます。
登録後に自動車の解体・フロンガス・エアバックなどの破砕を行います。


解 体業者から破砕業者に搬入された廃自動車は、より細かくリサイクルされて最終処分されます。
解体時に自動車中古部品として販売可 能なものはリサイクルパーツとして、全国ネットサービスで販売しております。


当 社にて「自動車解体報告書」を発行します。最寄の陸運局にて永久抹消登録の手続きを行えば完了です。
※ 車検証の検査期間 が残っている場合は、重量税の還付申請を行ってください。